
バイクを売るときにはいくつか注意したいポイントがあります。
まずは自分のバイクがどうやったら高く売れるのかをよく知っておく必要があります。同じバイクでも車種によって、また売る時期によって買い取り価格は違ってくるものなのです。
どんなバイクが高く売れるのか、そしていつ売るといいのかについてはぜひともしっかり抑えておきたいですね。
人気の車種
国産車ではYAMAHAのSR400などが人気です。年式に関係なく高額で買い取ってくれます。またYAMAHAのドラッグスターも400、250ともに人気のある車種ですね。
輸入車の場合はHARLEYーDAVIDSONが人気です。中でもXL883シリーズは幅広い年齢層の方に人気があるため、高額での買い取りが期待できます。
ちなみに少し観点を変えてみると、旧車ではKAWASAKIのZ1、Z2やZ400FXなどが不動の人気を誇っているため、高額買い取りしてもらうことが可能です。
オフロードバイクではHONDAのFTR223、YAMAHAのTW200などが人気です。
バイクが売れる時期とは?
年間を通じてバイクが流通しやすいのは長期の休みの前である4月と7月だと言われています。5月のゴールデンウィークや8月の夏休みにツーリングに行く人が増えるということが大きな理由です。
しかし厳密に言うと、実はバイクを売るときに、最も適した時期というものはありません。高額で買い取ってもらおうと思ったら、少しでも早く売ることが一番の秘訣です。
バイクは、モデルチェンジをすると旧モデルは価格がぐっと下がってしまいます。古くなればなるほどバイクの値段は下がっていくと考えて良いでしょう。そのため、売ろうと思ったときには少しでも早く売ることをお勧めします。